2011年9月25日日曜日

サンシャイン水族館が新装オープン、大仏マスクのアザラシも

東京・池袋のサンシャイン水族館(Sunshine Aquarium)がほぼ1年間の改装工事を終え、

8月1日に報道陣などに公開された。4日から営業が再開される。


(c)AFP







【送料無料】ほんとのおおきさ水族館

【送料無料】ほんとのおおきさ水族館
価格:1,575円(税込、送料別)

2011年9月23日金曜日

2050年のアジアは豊かに―アジア開発銀行が報告書

2050年のアジアは、欧州と同じように豊かになっている可能性がある。

ただし、格差や汚職、気候変動などの問題を解決することが必要――このような内容の報告書を

アジア開発銀行(Asian Development Bank、ADB)が2日、発表した。

 ADBは報告書『Asia 2050: Realizing the Asian Century(アジア2050:アジアの

世紀を実現するために)』の中で「アジアは、歴史的な変革のさなかにある」と指摘し、

現状の傾向から推測すると、2050年までに世界の経済生産高の半分をアジア地域が占め、

現在の欧州と同水準の収入がある人がアジアで30億人増えると予測している。

 また、繁栄に向かう数十年の道のりを牽引するのはアジアの7大経済大国、中国、インド、

インドネシア、日本、韓国、タイ、マレーシアだとしている。

■多くの人にとって公平な成長を

 最も楽観的なシナリオでは、貧困国ラオスやパキスタンを含めたアジア全域のGDPは

2010年の17兆ドル(約1300兆円)から、2050年には174兆円(約1京3500兆円)に、

1人当たりのGDPも4万800ドル(約316万円)へと大幅に増加すると予測した。

 報告書は、アジアの経済成長が持続可能なものになるためには、経済成長に成功した日本、

韓国、シンガポールに倣って他のアジア諸国も多くの人にとって公平な経済成長に務める必要があり、

各国は貧困の撲滅や機会均等の確保に取り組むとともに、教育、起業、イノベーション、

技術開発に集中すべきだと指摘している。

■自然災害などの不安要因も

 その一方で報告書は、不適切なマクロ経済政策、不十分な規制・監督による金融部門の不安定化、

紛争、気候変動、自然災害、人口構造の変化、貧弱なガバナンスなどによって、

アジアが「パーフェクト・ストーム(最悪の嵐)」に直面するという最悪のシナリオも示した。


(c)AFP/Frank Zeller



【送料無料】経済成長

【送料無料】経済成長
価格:4,200円(税込、送料別)





【送料無料】日本の経済成長と景気循環

【送料無料】日本の経済成長と景気循環
価格:6,720円(税込、送料別)

2011年9月18日日曜日

宙を舞うダンサーたち、スペインで振り付けの国際大会

スペイン北部ブルゴス(Burgos)の人類進化博物館(Museum of Human Evolution、MEH)で27日、

ダンスの振り付けを競う国際大会「Burgos-New York International

Choreography Contest」が行われた。

写真は、スペインの振り付け師ラウラ・デ・ラ・カレ(Laura de la Calle)氏と

ホルヘ・マルティン(Jorge Martin)氏による作品「ELEMENTS」を踊るスペインの

ダンス・カンパニー「BocasDanza」のメンバー(2011年7月28日撮影)。


(c)AFP






2011年9月4日日曜日

脅威の素材「グラフェン」、ノーベル賞研究者らが詳細研究

世界で最も薄い素材「グラフェン」についての研究で2010年のノーベル物理学賞を受賞した

物理学者2人が24日、グラフェンを電子レベルで研究するための方法を考案したと発表した。

 グラフェンは炭素原子1個分の厚さのシートで、ハチの巣状の六角形の格子構造を持つ。

化学的には非常に単純だが、極めて強度があり、電気を通し、熱を放散し、透明性が高い。

次世代コンピューターの半導体や、タッチスクリーン、電気機器などへの応用に関心が高まっている。

 ノーベル物理学賞受賞のロシア出身の物理学者、アンドレ・ガイム(Andre Geim)氏と

コンスタンチン・ノボセロフ(Konstantin Novoselov)氏は英科学誌

「ネーチャー・フィジックス(Nature Physics)」に論文を発表。

グラフェンの特性をさらに理解するため、真空の状態でのグラフェンシート上の電子の

相互作用を詳しく分析したという。2人の研究によると、電子の移動速度は極めて速く、

しかも光子のようなふるまいをしていた。

「今回の特定の実験で発見した驚くべき物理特性は、実際の電子機器への即時活用もあるかもしれない。

だが、この物質の電気特性をさらに理解することで、グラフェンエレクトロニクス分野の

開発にさらに一歩近づくことになるだろう」と、ノボセロフ氏は声明で述べた。


(c)AFP








【送料無料】古典物理学を創った人々

【送料無料】古典物理学を創った人々
価格:6,720円(税込、送料別)